当院の感染症対策について詳しくご説明いたします。
飛沫感染対策として常時マスクを着用しています。また、せきやくしゃみが出るときは、素手で口もとを覆うのではなく、マスクやティッシュペーパー、ハンカチなどを使うようにしています。
スタッフは施術の前後で必ず、うがいと手洗いを励行しています。
その際、石けんと流水で行うほか、アルコールも併用しています。
手指の消毒対策として、来院されたお客様用のアルコール(エタノール)を待合室に設置。
施術室にはスタッフ専用に別のものを置いております。
空気清浄機を完備しているほか、加湿器も設置して室内の過度な乾燥を防いでいます。日常的に整菌スプレーにてベッドを毎回、清掃しています。椅子や机についても除菌頻度を多くしています。また、ドアノブや扉など多くの人が触れる箇所についても細かい頻度で消毒しています。また床の掃除やトイレ、洗面台の清掃・管理にも一段と力を入れております。
タオル、着替え、ふきんなどの洗濯についてもこまめに行なっています。
現金でのお支払いの場合、どうしても手指の接触は避けられません。そこで、当院ではキャッシュレス決済を導入することでお客様の不安軽減に努めております。
別途施術料はかかります
稲毛駅徒歩2分の整体「氣仙長生治療院」の特徴は、痛みやしびれをとる即効性ある施術です。
そして、ご来院いただいた方にセルフケアの方法を徹底してご指導しています。
別途施術料はかかります
当院の特徴は、痛みやしびれをとる即効性ある施術です。そして、ご来院いただいた方にセルフケアの方法を徹底してご指導しています。
営業時間:10:00〜14:00/16:00〜20:00
定休日:水曜・日曜・祝日(完全予約制)
千葉市稲毛区の五十嵐清司様
氣仙長生治療院さんは悪いところを見つけ出し根本的に改善してくれます。今は定期的なメンテナンスで再発を予防しています。
千葉市稲毛区の石坂利恵様
知人にも、ぜひ氣仙長生治療院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東
3-16-4 スプリングスクエア 501
JR総武本線稲毛駅西口から徒歩2分
京成稲毛駅から徒歩8分
午前10:00~午後 2:00
午後 4:00~午後 8:00
(完全予約制)
水曜・日曜・祝日