五十歳代の漫画家の方が来院されました。
「横になると左腕が痛い、寝ていて痛い。鈍痛というか、重いような感じ。痛みに波がある」とつらい表情。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、「ステイホーム」が広がり、むしろ漫画家のお仕事は忙しいのだそうです。
ビックコミックオリジナルを30年以上愛読し続けている自称漫画好きの私。この漫画家さんの早期回復をサポートしなければならないという使命感が溢れてくるのでした。
腕が痛い場合、足首、膝、骨盤と肩甲骨と鎖骨、胸骨のバランスをまず確認します。その上で、首のところの斜角筋が硬くなってその下の腕の方に伸びている神経を圧迫していないかどうかを検査します。
その結果、仙腸関節がずれているほか、腕を横から挙げる際に肩甲骨がうまく上方回旋しませんでした。そして、肩甲骨と頭をつなぐ肩甲挙筋と首の側面の斜角筋も硬くなって神経を圧迫しているのでした。
施術は関節のバランスを取ることからです。2回目で関節の動きはほぼよくなったので、3回目で肩甲骨まわりの肩甲挙筋、大菱形筋、小菱形筋と、肩の回旋に関わる棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋を一つ一つチェック、かたまっていれば施術していきます。
来院3回目で「痛みがとれ、寝れるようになった」というお言葉。今回は五十肩の症状もありましたが、作画という繊細なお仕事には改めて肩甲骨の働きがかなめなんだと気付かされました。
漫画家の皆さん、肩甲骨をご自愛いただければ幸いです!
別途施術料はかかります
稲毛駅徒歩2分の整体「氣仙長生治療院」の特徴は、痛みやしびれをとる即効性ある施術です。
そして、ご来院いただいた方にセルフケアの方法を徹底してご指導しています。
別途施術料はかかります
当院の特徴は、痛みやしびれをとる即効性ある施術です。そして、ご来院いただいた方にセルフケアの方法を徹底してご指導しています。
営業時間:10:00〜14:00/16:00〜20:00
定休日:水曜・日曜・祝日(完全予約制)
千葉市稲毛区の五十嵐清司様
氣仙長生治療院さんは悪いところを見つけ出し根本的に改善してくれます。今は定期的なメンテナンスで再発を予防しています。
千葉市稲毛区の石坂利恵様
知人にも、ぜひ氣仙長生治療院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東
3-16-4 スプリングスクエア 501
JR総武本線稲毛駅西口から徒歩2分
京成稲毛駅から徒歩8分
午前10:00~午後 2:00
午後 4:00~午後 8:00
(完全予約制)
水曜・日曜・祝日