「食事時のフォークとかナイフとか食器の音が頭の中で響くのです。些細な物音も気になってしまいます」
こんな訴えのお客さまが来院しました。今年6月から耳に響くようになったそうで、病院ではMRIによる検査で異常がなく、点耳薬やビタミン剤、それにアレルギー鼻炎の治療薬が処方されているそうです。
聴覚過敏はさまざまな音が過度に聞こえてしまう症状のことを言いますが、病名ではありません。とにかく、さまざまな音が同じレベルで耳に入ってきてしまい、通常だと可能な一つの音を選び出して聞き取るということができなくなって頭が混乱してしまうのだそうです。
難聴が伴う場合や脳に原因がある場合などもあって原因不明なことも多いようです。また、聴覚過敏をはじめとする感覚過敏の症状で悩む発達障害のある方も少なくないと言われています。一般的な確立された治療法はなく、聴覚過敏の人の中には「イヤーマフ」と言う耳栓を使用している人もいるそうです。
では、この聴覚過敏に対する私たち整体師の対応は?
全身の骨盤と骨格の歪みを整え、その上で頸椎や頭蓋の微妙なズレを正していくことにつきます。そうすることによって、自律神経のバランスが整って、身体から心の面にも良い影響を与えることができると考えます。特に、このお客様の場合、手足も冷たく、血流や自律神経のバランスが悪いようでした。
まだ2度の施術だけですが、過敏症状は落ち着いてきました。食事時の食器の音も気にならなくなってきたようです。まだまだ、慎重にやっていきますが、とりあえず、改善の方向に進んでいることは間違い無いようです。
別途施術料はかかります
稲毛駅徒歩2分の整体「氣仙長生治療院」の特徴は、痛みやしびれをとる即効性ある施術です。
そして、ご来院いただいた方にセルフケアの方法を徹底してご指導しています。
別途施術料はかかります
当院の特徴は、痛みやしびれをとる即効性ある施術です。そして、ご来院いただいた方にセルフケアの方法を徹底してご指導しています。
営業時間:10:00〜14:00/16:00〜20:00
定休日:水曜・日曜・祝日(完全予約制)
千葉市稲毛区の五十嵐清司様
氣仙長生治療院さんは悪いところを見つけ出し根本的に改善してくれます。今は定期的なメンテナンスで再発を予防しています。
千葉市稲毛区の石坂利恵様
知人にも、ぜひ氣仙長生治療院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東
3-16-4 スプリングスクエア 501
JR総武本線稲毛駅西口から徒歩2分
京成稲毛駅から徒歩8分
午前10:00~午後 2:00
午後 4:00~午後 8:00
(完全予約制)
水曜・日曜・祝日