こんな訴えの患者さんが来院されました。以前から不眠症状などで通院されているのですが、ここ2年ほどは症状が落ち着き、眠れるようになっていたのです。ところが、WBC後、症状が再発してしまったというのです。
日本チームの活躍に国中が熱狂したWBC。試合は連日、夜間や日本時間の早朝に行われたため、体内時計がちょっと乱れた方が多かったのかもしれません。
不眠症状の場合、当院では身体の骨盤、骨格や筋肉のバランスを調整した上、最後に頸椎のずれを整えます。頚椎のずれは自律神経の働きを狂わせるので、頚椎矯正を重視しています。
この患者さんは、以前から頚椎1番、2番が左にずれやすい方でしたので、頚椎のずれを整えるのはいつもの施術内容の一つでした。
検査してみるとやはり頚椎1、2番の左へのずれがありました。「口を大きく開けられますか」とお聴きすると「開けづらい」とのこと。
そこで、もう少しお話をお聴きすると、WBC開催前に布団に脚を取られて転んで顔を打ったそうです。このため、顎関節を痛めるとともに、頚椎のずれが再度大きくなっていたと判断しました。
つまり、WBCに熱中したためというよりは、転んで顔を打ったことが不眠症再発の原因だったようです。施術後、口を大きく開けられるようになって不眠症状も落ち着いたそうです。
別途施術料はかかります
稲毛駅徒歩2分の整体「氣仙長生治療院」の特徴は、痛みやしびれをとる即効性ある施術です。
そして、ご来院いただいた方にセルフケアの方法を徹底してご指導しています。
別途施術料はかかります
当院の特徴は、痛みやしびれをとる即効性ある施術です。そして、ご来院いただいた方にセルフケアの方法を徹底してご指導しています。
営業時間:10:00〜14:00/16:00〜20:00
定休日:水曜・日曜・祝日(完全予約制)
千葉市稲毛区の五十嵐清司様
氣仙長生治療院さんは悪いところを見つけ出し根本的に改善してくれます。今は定期的なメンテナンスで再発を予防しています。
千葉市稲毛区の石坂利恵様
知人にも、ぜひ氣仙長生治療院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東
3-16-4 スプリングスクエア 501
JR総武本線稲毛駅西口から徒歩2分
京成稲毛駅から徒歩8分
午前10:00~午後 2:00
午後 4:00~午後 8:00
(完全予約制)
水曜・日曜・祝日